外形寸法 |
約 183.6 x 85.1 x 15.0 mm (横幅×縦幅×厚さ) |
質量 |
約 219g |
CPU |
ARM Cortex-A9 core (4core) |
GPU |
IMG SGX543MP4+ |
スクリーン(タッチスクリーン) |
5 インチ(16:9)、960×544、 液晶ディスプレイ(ディスプレイ名称TBD)、マルチタッチスクリーン |
背面タッチパッド |
マルチタッチパッド |
カメラ |
前面カメラ、背面カメラ |
フレームレート |
120fps@320x240(QVGA), 60fps@640x480(VGA) |
解像度 |
最大640x480(VGA) |
サウンド |
ステレオスピーカー内蔵、マイク内蔵 |
センサー |
6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能 |
ロケーション |
Wi-Fi ロケーションサービス対応 |
キー・スイッチ類 |
PS ボタン、電源ボタン、方向キー(上下左右)、アクションボタン(△、○、×、□ボタン)、L ボタン、R ボタン、右スティック、左スティック、START ボタン、SELECT ボタン、音量+ボタン、音量−ボタン |
ワイヤレス通信機能 |
IEEE 802.11b/g/n(n=1x1)準拠(Wi-Fi)(インフラストラクチャーモード/アドホックモード)、Bluetooth 2.1+EDR 準拠(A2DP、AVRCP、HSP 対応) |
主な端子 |
PlayStationVita カードスロット、メモリーカードスロット、マイクロUSB端子(タイプB)(USB データ通信/本体電源入力)、ヘッドホン/マイク端子(ステレオミニジャック)(音声入出力[ステレオ出力/モノラル入力]) |
電源 |
内蔵リチウムイオンバッテリー(ユーザー交換不可)、外部AC アダプター(Battery Charging Spec 1.1 準拠 Dedicated Charger) |
バッテリー継続時間 |
ゲームプレイ時: 約4-6 時間、 動画再生:約7 時間、音楽再生:約12 時間 |
同じジャンルの商品を探す
よく出来ている
投稿日時:2015/02/27 09:52:20
評価: ★★★★★
画面見やすい。タッチの感度も良好。それなりにバッテリーも持ち、機械としての不満点は少ない。ただどのゲーム機にも当てはまることではあるが、遊びたいゲームが発売されたときに同時に買うものであって、単体評価の意味は薄い。動画再生、音楽鑑賞機能はおまけであって、それを買う理由にしてはいけない。
0人の方が、このレビューを参考にしています。
このレビューは参考になりましたでしょうか?
いい色です
投稿日時:2014/10/19 22:40:15
評価: ★★★★★
いい色です。
軽いし、これからのゲーム機。
新しいVitaは、更に軽くなるんでしょうね。
1人の方が、このレビューを参考にしています。
このレビューは参考になりましたでしょうか?
時間つぶしに
投稿日時:2014/06/06 10:12:50
評価: ★★★★★
入院をすることになり、携帯ゲーム機器を購入することにしました。
以前PSPも持っていたので、今回Vitaを購入してみることに。
FFの発売も決まっていたので、迷わず購入。
画面も見やすく綺麗でいて、そんなに重くも無かったです。
快適な入院生活を送ることができました。
0人の方が、このレビューを参考にしています。
このレビューは参考になりましたでしょうか?
※表記の価格・ポイントはソフマップ・ドットコムにてご注文いただく場合のもので、店舗とは異なることがございます。
※表記の発送時期は目安です。ご注文時に実際の納期と異なる場合は別途ご連絡いたします。
※予告無く、売り切れ・販売終了となる場合がございます。