商品の詳細
セットで買うと【550円】オトク!
キャンペーン期間:2024年11月16日(土)〜2024年12月25日(水)まで。
必ず『同時購入セット』をご購入ください。
単品商品を別々にカートに入れるとお値引きが適用されません。
※表示価格はお値引き後の価格です。
-
あつまれ どうぶつの森 【Switchゲームソフト】
待望の「どうぶつの森」最新作『あつまれ どうぶつの森』がNintendo Switchで登場!
■ 無人島移住ではじまる自由気ままな楽園生活
現実と同じ時間が流れる世界で、自由気ままに暮らし、ときには四季折々のイベントやどうぶつたちとの交流を楽しむ「どうぶつの森」シリーズ最新作がNintendo Switchに登場。今作の舞台は、無人島。「たぬき開発」がプロデュースする「無人島移住パッケージプラン」に参加して、島での生活を始めることになります。浜辺でのんびりしたり、辺りを探索したり…。手付かずの自然あふれる無人島での暮らしをお楽しみいただけます。
■ ゼロからはじめる、手作りライフ
何もない無人島暮らしでは、必要な物も自分の手で作ります。枝をひろってつりざおにしたり、枝と石でオノを作ったり。日々の暮らしに欠かせない道具はもちろん、家具だって、木や石などを材料に“DIY(Do It Yourself)” できます。家具類は、屋内はもちろん屋外に飾ることもできるので、たとえば木でつくったイスやテーブルを浜辺に設置して、暮らしを演出することも。
■ 春夏秋冬、四季折々のくらし
島では、つりやムシとりなどの日々の楽しみはもちろん、天候や季節の移り変わりも感じることができます。秋にはキノコを採取したり、冬はゆきだるまを作ったり……。天候や季節の変化を感じながら過ごす無人島生活。島に移住してきた他の住民たちとも、いつの間にか仲良くなっていることでしょう。ゆくゆくは、こだわりのマイホームを建てて……夢は広がります。
■ みんなで楽しむ島
同じ島の住人同士、最大4人でいっしょに島を探索したり、素材をあつめたりすることができます。また、ローカルプレイ・オンラインプレイでは、ほかの人の島におでかけするマルチプレイを最大8人でいっしょに楽しむことも。
※本ソフトを複数本使用しても、作成できる島は本体1台につき1つです。別の島で遊びたい場合は、別の本体が必要です。なお、島には住人(ユーザー)が8人まで住むことができます。
※本ソフトのセーブデータは、「ユーザーの引っ越し」や「セーブデータの引っ越し」には対応していません。
※オンラインプレイのご利用にはNintendo Switch Online(有料)への加入が必要になります。
※Nintendo Switch Online(有料)の「セーブデータお預かり」には対応していません。
(C) 2020 Nintendo
-
ペーパーマリオRPG 【Switchゲームソフト】
■ ストーリー
「宝探しを手伝ってほしい」というピーチ姫からの手紙を受け取り、「ゴロツキタウン」へやってきたマリオ。しかし、ピーチ姫の姿は見当たりません。
ピーチ姫の手がかりを求め、街で宝の研究をするフランクリ先生を訪れたマリオは、
「1000年のトビラ」が宝へとつながること、そしてトビラを開くには7つの「スターストーン」がいることを聞きます。
宝を追えばピーチ姫に会えるはず、と考えたマリオは、街で出会ったクリスチーヌとともに、スターストーンを探すべく紙の世界の冒険に出かけます。
また、どうやらマリオだけでなく、クッパもピーチ姫を探しているようで……
■ 冒険の舞台は、出会いと驚きがいっぱいの紙の世界
訪れる先では、巨大なドラゴンが待ち受けていたり、住んでいる人が突然ブタになったり、列車の中で事件が起きたりとさまざまな出来事が起こります。
一見、進めなさそうな場所に出くわすこともありますが、ペラペラな体を活かして狭い隙間に入ったり、
紙飛行機に変身して空を飛んだりと、マリオは紙ならではのアクションで道を切り拓いていきます。
■ マリオと冒険を共にする、個性豊かな仲間たち
訪れた先で出会う、ちょっぴり変わったキャラクターたち。
周りの人や場所、敵などの情報を教えてくれる「クリスチーヌ」、コウラにもぐって体当たりするのが得意な「ノコタロウ」、
強い風を起こして近くのものをふきとばせる「クラウダ」など、彼らは仲間となり、さまざまな能力や個性でマリオの冒険を助けてくれます。
■ ハチャメチャ劇場バトル
フィールドで敵にぶつかると、劇場を舞台にターン制のコマンドバトルが開始! マリオは、「攻撃」、「アイテム」、「スペシャルワザ」、
「ぼうぎょ」、「観客へのアピール」など、様々な行動の中から、戦略に応じたものを選択します。
攻撃に合わせてタイミングよくボタンを押すと敵に与えるダメージがアップし、観客も一体となってバトルを盛り上げてくれます。
(c) Nintendo. Program (c) Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS.
(c) 2004 Nintendo. Game Developed by INTELLIGENT SYSTEMS.